堺種目別決勝大会(H29.6.25)

堺種目別決勝大会に小学男女が出場しました。(H29.6.25)
平成29年6月11日に開催された予選に勝ち上がった8チームのトーナメント方式で優勝を争う本大会。




結果は以下の通り
<男子部>
・1回戦 対 和泉 1-2で敗戦
※フルセットの末、惜しくも敗れ1回戦敗退。


<女子部>
・1回戦 対 東百舌鳥 2-0で勝利
・準決勝 対 和泉   2-0で勝利
・決 勝 対 若松台  2-1で勝利
※以上の結果、見事、優勝し2連覇を達成!

男子部は初戦で和泉と対戦しましたが、双方サーブミスが目立つ試合だったように感じました。
夏季大会に向け、まず、サーブの修正は必要ではないかと見ていて思いました。
ただ、攻撃陣でエースのアオイはこれまで得意であったレフトからのクロスへのスパイクに加え、ストレートも意識して打ち分けしているなと感じました。
各自、この試合で自分自身でこれまでの練習してきたことがどこまで試合で発揮できたのか、できなかった部分については、課題としてこれからの練習で修正し、できたことは自信につなげて頑張ってほしいです。




女子部は、FMC予選大阪府大会敗戦後の課題であったサーブミスの本数減が改善されつつあり、以前よりも試合運びに安定感が出てきました。
ただ、サーブレシーブの返球率が低く、相手のサーブミスに助けられるという場面が多かったように思います。
相手のミス待ちではなく、自分たちの力でサイドアウトをシッカリと取れるチームになって行かないとレベルアップは図れないと感じました。
昨年度に引き続き、優勝することができましたが、この結果に満足することなく、これからの練習に取り組んで行きます。


次は、5年生以下は会長杯、そして夏季大会と公式戦が続きますが、男女ともに切磋琢磨しつつ頑張って行きたいと思います。

最後になりましたが、当日、朝早くから応援お手伝いに駆けつけて下さった保護者の皆様ありがとうございました!
また、男子部の保護者の皆様におかれましては、男子部試合終了後も最後まで会場に残ってくださり、女子部の応援ありがとうございました。


今後とも、よろしくお願いいたします。

狭山デルフィーノJr.小学男女子バレーボール

小学男女・中学女子のバレーボールチームです。 大阪狭山市を中心に堺市や松原市でも活動しています!バレーボールを通じて仲間と出会い共に頑張り笑い礼儀を大切にし素直な心と感謝の気持ちを持って大人も子供もみんなで感動を分かち合う事を大切にしているチームです! 小学生部員いつでも大歓迎で募集しています‼️

0コメント

  • 1000 / 1000