10月20日 阪南支部秋季大会予選(女子部)

平成25年10月20日に行われました阪南支部秋季大会予選女子Aブロック(近畿出場権争奪)及び女子Cブロック(5年生以下)の2チームで参加しました。




試合結果は以下のとおり

秋季大会結果

女子Aブロック
デルフィーノ女子vs松原
7-21
7-21

デルフィーノ女子vsドリームファイターズ
21-19
21-10
公式戦初勝利!

デルフィーノ女子vs三国ヶ丘フレンズ
17-21
13-21
善戦するも、第三位
惜しくも府大会進出はなりませんでした。

女子Cブロック
デルフィーノキッズvs庭代三池
21-11
21-6

デルフィーノキッズvs三国ヶ丘オレンジ
24-22
13-21
8-15
フルセットの末、敗れ3位に!


試合を終えての感想は、ここにきて今年度の当初の目標(公式戦でまず1勝)が達成でき良かったなぁ~と・・・。
この初勝利、実はドリームファイターズさんとは、今年の5月のGWに練習試合をさせていただきましたが、その時は1セットも取ることができず、悔しい思いをしました。
あれから、半年経過し2-0の勝利は彼女たちの成長を感じ、そしてスタッフ及び応援して来てくださった保護者とともに頑張ってきたことが報われた瞬間でもありました。


1勝したことにより私の中で欲が出てきました。府大会に出場したいと・・・
年度当初から「まず1勝しよう!」と選手と頑張ってきたので、「府大会出場」なんて思ってもしていなかったのですが。。。

代表決定戦の前、彼女たちに「この試合、勝つことが出来たら府大会に出場できるんやで!俺を府大会に連れて行ってくれ~!」と彼女たちにお願いしました。彼女たちは「監督を府大会に連れて行く!」と頼もしく答えてくれました。


対戦相手は、9月末に開催されたブレイザーズカップでフルセットの末敗戦した三国ヶ丘さんでした。

前回フルセットで善戦した相手だけに、チャンスはあると思ってました。

結果は、0-2で完敗でした。

残念ながら、府大会への切符を手に入れることはできませんでしたが、この日、3試合通じて、どんなに点差が離されていても、心折れることなく、相手のミスでもなんでも1点取った瞬間、笑顔でコート狭し走り回る子供たちを見て、自分で言うのもなんですが、「気持ちの良いチームだな。」と思いました。そして何より初勝利が彼女たちの自信につながり、更なる成長を遂げてほしいです。
本当に良く頑張ったな!6年生はのこりわずかですが、また、次の試合に向けて一緒に頑張ろう!!



最後に
試合終了後、当日の試合会場を貸出ししてくださった和泉岸和田さんのご厚意で、居残り練習試合のお誘いを受けました。
緊張する中、3試合をこなすのは通常の練習試合とは異なり、体力・集中力も切れかけていることは十分に想定していました。
しかし、こんな状況下で練習試合することが、彼女たちにとっても良い経験になると思い、近くの葛城中学に移動し、兵庫県の強豪チーム綾南(女子)さん、スマイル(男子・女子)さん、和泉岸和田(男子・女子)さんの6チームで練習試合をさせていただきました。

試合終了後、彼女たちに「今日負けてしまった時点で、次の試合に向けて勝負は始まっている。だから今から会場を移動して練習試合をする。」と伝えました。1勝した喜びもつかの間、集中力が切れた状態でのスマイル(女子)さんとの1セット目、1ケタで落とす結果に。。。

試合ではずっと笑顔で励ましつづけてきましたが。。。

「ドカーン」雷が落ちたのは言うまでもありません。(苦笑)

狭山デルフィーノJr.小学男女子バレーボール

小学男女・中学女子のバレーボールチームです。 大阪狭山市を中心に堺市や松原市でも活動しています!バレーボールを通じて仲間と出会い共に頑張り笑い礼儀を大切にし素直な心と感謝の気持ちを持って大人も子供もみんなで感動を分かち合う事を大切にしているチームです! 小学生部員いつでも大歓迎で募集しています‼️

0コメント

  • 1000 / 1000