阪南支部 秋季大会

平成24年10月14日 デルフィーノJr男子部が
OEVF阪南支部秋季大会に出場しました。

会場は、以前練習試合に誘って頂きました和泉岸和田チームが使用している
岸和田市立土生中学校で行われました。

この日の対戦結果は以下の通りです。

第1試合
vsブレイザーズキッズ
21-13
21-15

最初の試合と言う事もあり、緊張しての試合開始となりましたが、
レシーバーの2人もいつもより足が動いており、
またアタッカーも徐々に腕がよく振れてきて、
何とか勝利できました。


第2試合
vsスマイル
 9-21
19-21

この相手チームには、長身のアタッカーがおり、
かなり鋭いスパイクを決めてきます。

ですが、
こちらには鉄壁のブロッカー真隆がいるじゃないですか!!

さすが鉄壁のブロッカーです。
相手のスパイクにも臆する事無く、しっかりブロックにつき
自分の仕事をこなしていました。

レシーバーの2人もこれまでの練習の成果を発揮するがごとく
鋭いスパイクをしっかりレシーブしてました。

負けてしまいましたが、選手・スタッフみんなすごくいいムードのまま
試合が終了。


2位決定戦
vs和泉岸和田
17-21
 8-21

直前試合のいいムードのまま、2位決定戦に挑んだと思われましたが、
何か雰囲気が良くない様な感じで・・・
気がついたら1セット落としてました。

気持ちを入れ替えての2セット目と行きたかったのですが、
あっという間に終了の笛・・・

よくよく考えれば、
2試合目と決定戦のあいだに昼食を挟み、
空き時間にはしゃぎすぎて、集中力の無さが決定戦に
露呈してしまったんだと・・・

スタッフも2試合目からの勢いで勝てると思っていただけに、
この敗戦はかなり応えました。。。

このあと狭山に帰り、体育館での練習となりましたが、
練習内容はご想像にお任せします。。。

まぁ色々あった秋季大会でしたが、
新しいフォーメーションでの手応えを感じたり、
コートの外で一番小さい2年生の直樹が、
大きな声で応援してくれていたりと、収穫の多い大会となりました。



来週21日は、女子部Aチーム・女子部Bチームの試合が開催されます。
応援の程、よろしくお願い致します。


最後になりましたが、
朝早くから車出しや応援に参加して下さり、
また、差し入れまで頂き大変ありがとうございました。

男子部マネでした。

狭山デルフィーノJr.小学男女子バレーボール

小学男女・中学女子のバレーボールチームです。 大阪狭山市を中心に堺市や松原市でも活動しています!バレーボールを通じて仲間と出会い共に頑張り笑い礼儀を大切にし素直な心と感謝の気持ちを持って大人も子供もみんなで感動を分かち合う事を大切にしているチームです! 小学生部員いつでも大歓迎で募集しています‼️

0コメント

  • 1000 / 1000