滋賀湖南市合宿 (女子部)

8月11日.12日、滋賀湖南市合宿に男女共に参加しました。 大阪から滋賀までの高速が渋滞し、残念ながら開会式に間に合わず、女子はプラカードを持っての入場が出来ず…でした(;^ω^)


1日目の結果↓↓↓
★デル女子 vs 余呉
    2-0 勝利
★デル女子 vs 三雲
   2-0 勝利
★デル女子 vs 竜王
   2-0 勝利
★デル女子 vs 大安
   2-0 勝利
以上の結果で1位リーグ進出。

2日目の結果↓↓↓
★デル女子 vs 倭
   2-0 勝利
★デル女子 vs 膳所
   2-0 勝利
1位で決勝トーナメント進出。

決勝トーナメント↓↓↓
★デル女子 vs 亀山
   1-1 (15-21で負   21-16で勝)
   2セットマッチの為、得失点差で負。

以上の結果、決勝トーナメント1回戦で敗退。


試合内容はと言うと、
初日は4試合ともストレートで勝ち上がったものの、サーブが弱く真ん中に行く事が多く、サーブカットが返らない、チャンスボールが返らない…
トスが割れてる…等々…苦戦する場面もあり、監督からサーブを狙おうと指示がありました。
その後のセットは見事にほとんどの子がライト側にサーブを狙えサーブで崩し、チャンスボールをもらい、自分達の練習して来たコンビを使え…
美味しく楽しく、保護者さんからのアイスクリームの差し入れを頂く事が出来ました。笑😋

2試合目の決勝トーナメントでの初戦は
相手は5年生のチームで、ほとんどの子が小さく、ほぼノーブロックにも関わらず、思っ切り打ったスパイクも拾って繋いで、エースがあいてる所を狙ったり、ブロックに当てて出したり…と小技と強弱を上手に使ってくるような相手でした。今回の大会は2セットマッチで同点の場合、得失点差での勝敗が決まるので、1セット目でヤケクソに打った1本のスパイク、簡単に落としたサーブカット、チャンスボールが直接負けに繋がり1点差で悔しい結果に終わってしまいましたが、2日間で沢山試合をさせてもらい6年生も5年生以下の子供達もみんなが試合を経験させて頂きました。
普段、女子部では合宿や遠征が少ないので、みんなでお風呂に入ったりご飯を食べたり、花火をしたり、布団を並べて寝たり…と試合だけではなく、仲間と絆を深めるいい経験が出来たのではないでしょうか?
来年は、ちびっ子チームですが、
今回負けた亀山さんのような拾って拾って拾いまくれるようなそんなチームを目指し、またこの湖南市大会で総合体育館で試合が出来るようにスタッフ一丸となって頑張りたいと思います笑。

最後になりましたが、
当日引率してくださった保護者の皆さん、
遠征にも関わらず、両日会場に駆けつけてくださった保護者の皆さん、暑い中応援お手伝いありがとうございました。










狭山デルフィーノJr.小学男女子バレーボール

小学男女・中学女子のバレーボールチームです。 大阪狭山市を中心に堺市や松原市でも活動しています!バレーボールを通じて仲間と出会い共に頑張り笑い礼儀を大切にし素直な心と感謝の気持ちを持って大人も子供もみんなで感動を分かち合う事を大切にしているチームです! 小学生部員いつでも大歓迎で募集しています‼️

0コメント

  • 1000 / 1000