嬉しい話

突然の書き込みです。

今朝、非常に嬉しいことがありました。

私は、いつも電車で通勤しているのですが、今朝もいつもの時間に家を出て、何時もの電車に乗ろうとしたのですが、先行している電車が遅延し、ダイヤが乱れていました。

私が出勤で利用している電車は、通勤ラッシュの時間帯でも結構空いており快適に通勤できるのですが、ダイヤが乱れたおかげで満員となってました。

遅刻するわけにもいかないので仕方なく乗り込んだんですが、乗り込んだ瞬間、満員電車の中で大きな声で「おはようございます!」と聞こえたので、声が聞こえた方に目を向けると、数年前に中学女子部を卒団した元デルフィーノの選手でした。

恥ずかしいながら、挨拶された私は、突然の事で、声を出して「おはよう」とは返せず、口パクで「おはよう」と返しました。

満員電車の中でも恥ずかしがらずに大きな声で挨拶できるということは素晴らしいと思うと同時に、こちらも同じトーンで挨拶を返せなかったことが反省です。

私を見かけて咄嗟の反応だったかもしれませんが・・・(笑)

こういう事があると、「デルフィーノの指導者やってて良かったぁ」と思うのです。

ちょっと、嬉しかったので、ついこの場を利用し書き込んでみました!(byヘッド)

狭山デルフィーノJr.小学男女子バレーボール

小学男女・中学女子のバレーボールチームです。 大阪狭山市を中心に堺市や松原市でも活動しています!バレーボールを通じて仲間と出会い共に頑張り笑い礼儀を大切にし素直な心と感謝の気持ちを持って大人も子供もみんなで感動を分かち合う事を大切にしているチームです! 小学生部員いつでも大歓迎で募集しています‼️

0コメント

  • 1000 / 1000