第1回 SAKAI PLEASURE CUP に出場しました
2017,3,4 第1回 SAKAI PLEASURE CUP が原池公園体育館で開催されました。
この大会は、堺市小学生バレーボール連盟を中心とした卒業生交流大会です。
この大会は、堺市小学生バレーボール連盟を中心とした卒業生交流大会です。
★予選リーグ(2セットマッチ 15点制)
対 太子キラリ
15-12
15-13 勝利
対 和泉岸和田
8-15
6-15 敗戦
★決勝トーナメント(2セットマッチ 21点制 )
対 熊取
21-15
21-16 勝利
対 阪南
21-17
21-17 勝利
対 茨木郡 (3セット目を5点勝負)
19-21
21-17
5- 4 勝利
対 和泉岸和田
21-23
12-21 敗戦
結果、準優勝となりました。
大会の3日前にカンナは怪我にあい、サーブのみでの出場でしたが、今回は6年チームのキャプテンとして頑張りました。
試合は、予選もトーナメント戦も、最初は、サーブミスやチャンスボールがきちんとかえらなかったりで自分たちのバレーができませんでした。タイムを取り監督やコーチから、試合を楽しめと言ったけど、まずは各自やるべき事をしっかりやろう!と声をかけられ動きがよくなってきました。
決勝トーナメントでは、大阪2位の茨木郡と当たり、勝てないだろうと誰もがおもってましたが、この時の子供達の集中力はすごく、粘りあるプレーの連続でみごとに勝利することができました。本当におもしろい試合をみせてくれました。
決勝戦はおなじみの和泉岸和田さん。
1セット目、デュースまでいきましたが、セットを取られてしまい。2セット目はこちらの集中力がきれたのかミスが続き、12対21と点差で負けてしまいました。悔しい気持ちもありましたが、この男女10名の6年生で頑張りました。
この試合も終わり、6年生女子は次の日がラスト試合。男子も後2試合。もう、デルフィーノで戦えるのがいよいよ終ろうとしてます。寂しい気持ちにもなりますが、この大会の6年生をみてすごく成長を感じました。
最後になりましたが、6年生の保護者の皆さん、この日のみならず、いつもチームのためにご協力頂き本当にありがとうございます。
あと残りの試合、みんなで盛り上がりましょう。
0コメント