大阪府秋季大会阪南支部予選(H28.10.23)
平成28年10月23日(日)、岸和田市葛城中学(女子部)及び山直小学校(男子部)で開催された大阪府大会阪南支部予選に小学生男女が参加しました。(本大会は、12月に開催される近畿大会出場権をかけた支部予選(Aブロック)に男女Aチームが参加し、次年度を見据えた5年生以下の大会(Cブロック)に女子Bチームが参加しました。)
結果は以下のとおり
【小学女子部】
≪女子Aブロック≫
ゾーン予選1回戦:対 和泉 2-0で勝利
ゾーン予選2回戦:対 寺池 2-0で勝利
ゾーン順位決定戦:対 河内長野 2-0で勝利
以上の結果、見事ゾーン優勝を果たし、大阪府大会のシード権を獲得(狭山デルフィーノ設立以来初の快挙)
結果は以下のとおり
【小学女子部】
≪女子Aブロック≫
ゾーン予選1回戦:対 和泉 2-0で勝利
ゾーン予選2回戦:対 寺池 2-0で勝利
ゾーン順位決定戦:対 河内長野 2-0で勝利
以上の結果、見事ゾーン優勝を果たし、大阪府大会のシード権を獲得(狭山デルフィーノ設立以来初の快挙)
≪女子Cブロック≫
1回戦:対 和泉岸和田わかば 0-2で敗戦
2回戦:対 若松台ミニ 0-2で敗戦
≪男子Aブロック≫
ゾーン予選1回戦:対 ブレイザーズ 2-0で勝利
ゾーン予選2回戦:対 山直 2-0で勝利
以上の結果、見事ゾーン優勝を果たし、2年連続大阪府大会出場を決定!
以上のような結果になりました。
女子Aチームについては、全ての試合をストレート勝ちし、今後の大阪府大会に向け、順調な仕上がりを見せてくれました。
10/31の抽選会で対戦相手が決定しますが、相手がどこであっても今の自分たちのバレーをしっかりできるよう、残り2週間で仕上げていきたいと思います。
女子Bチームについては、5年生以下の選手にとっては良い経験になったと思います。
今大会での経験(感じた思い)をこれからの練習に活かすことのできる選手は更に成長するんだと思います。
特に5年生は、もう、4か月後には6年生も引退し、チームを引っ張っていく存在にならなくてはいけません。
そういった自覚を持ってもらい、6年生のラストスパートを支えて行って欲しいと思います。
0コメント