FMC大阪府大会(男子部)
6月14(日) 臨海スポーツセンターで開催されました第35回FMC大阪府大会に男子部が出場しました。
心をひとつにして会場に向かう為、試合前日に監督宅に全員で宿泊しました。
明日への勝利を願って、一緒に勝つカレーを食べ、夜は全員で肩を寄せ合って就寝しました。
試合当日は、近くの神社までランニングをして汗をかき、全員で手を繋いで、試合での良いプレーのイメージを頭の中で描きました。
結果は、以下の通りです。
★1回戦
対 ハイキュー
21ー11
21ー12
★ 2回戦
対 パンサーズ
18ー21
20ー22
結果は、2回戦で敗退・・・
2回戦のパンサーズ戦での敗因は、うちの方がミスが多かったことだと思います。
また、大事な場面でのミスが目立ちました。
逆に相手チームは、大事な場面でのサーブもミスがなく、攻めてきていました。
2セット目は、うちが20点を先取し、後残り1点で勝利というところで、なかなか1点を取る事が出来ず、スパイクミス、サーブカットミスが続き、相手にサービスエースを取られ、最後は逆転され負けてしまいました。
子供達は、決してあきらめず、最後まで必死で戦っていました。
だけど、後残り1点を、意地でもみんなで取りにいく強い気持ちが、今一歩足りなかったのだと思います。
4月に新チームとなり、もしかすると全国を目指せるのでは[?]と話があり、子供達自身も全国を目指して頑張りたいという意思表示をしました。
その夢を実現させる為に、今まで以上に遠征や合宿を行い、プレー面、気持ちの面でも厳しく指導をしてきました。
その厳しい練習に、子供達も本当によくついてきてくれたと思います。
練習試合を通じ、他チームの方からもたくさんの力添えをしていただき、共に成長させていただいた事に感謝しています。
結果は負けてしまいましたが、全国という大きな目標に向かって頑張ってきた時間は、子供達、スタッフにとって、とても貴重な時間となり、チームとして大きく成長出来たと思っています。
この悔しさを糧に、スタッフ一同、子供達と新たな目標に向かって、頑張っていきたいと思いますので、今度共、応援の程よろしくお願いいたします。
最後になりましたが、当日は、朝早くから保護者の皆様、女子スタッフ、小学部女子、中学部女子・男子と、たくさんの方が応援に駆けつけて来てくださり、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
SAYO
0コメント