ファミリーマートcup阪南支部予選に女子部Aが参加しました(H29.5.21)
堺市東百舌鳥小学校にてファミリーマートcup阪南支部予選が行われました。
(以下F.Mcupと略します)
女子は参加チーム数が多い為4つのブロックに分かれて総当たりの予選をし
勝たないと出場出来ない
毎年近いようでなかなか遠いF.Mcup大阪府大会出場権です。
結果は以下の通りです
☆1回戦vs三国丘フレンズ(2-0勝利)
☆2回戦vs東百舌鳥(2-0勝利)
☆3回戦vs松原ドリームキッズ(2-0勝利)
『ブロック優勝🏆しました』
今年はチーム発足初めてブロック優勝をして
のF.Mcup大阪府大会出場権を子供達は掴む事が出来ました。
きっと去年悔し涙を流した卒業生達の思いやウキからのメッセージ、そしてマリが応援に来てくれた事がまた彼女達の背中を押してくれたのだと思います!
いよいよ来月はF.Mcup大阪府大会です
ここからがまた自分達の力試しの勝負です‼
子供達が決めた目標へ向かいチーム一丸となり頑張っていきましょう
この日はちびっ子Bチームも小さくて可愛いだけでなく皆真剣に一生懸命日頃の頑張りを出してくれました!
まずはBチーム12人全員がメンバーチェンジをしてコートに立ち
試合を経験させてあげる事が出来て良かったです。
小さいながらにレシーブをセッターに返す意識をしてレフトやバックトスからのスパイクや2段トスからのスパイクとレベルの高いバレーにチャレンジしながらの勝利はすごい事だと思いました!
Aチームの子供達もまだまだ課題はありますが新しい事を取り入れながら
9人皆で良く頑張ってくれました‼
日々の練習の頑張りと保護者さんの協力と支えがあってこその結果となり
控えの3名の選手も経験の為だけではなく
今回はここで頼むぞ‼と願いコートに送り出しました。
そこの部分が今までとは違い身体は小さいですが頼もしくなってきた事を感じています!
A.Bダブル優勝する事が出来て大人も子供も皆幸せそうな顔をしているのを見て
私も嬉しくなり『ドラえもんの替歌』を胸にまた頑張って行こうと思いました(^-^)
今回エースのこころが前回の試合でダメだった部分を見事に修正し最後まで強気でとても頼もしかったです
その事をこころのご両親に『優勝出来て良かったね!こころ前回の試合から修正してよく頑張って打ってくれましたね』と伝えたら
『皆のお陰です!本当に皆のお陰です』と言ってくれた言葉や
Aチームの試合でもBチームの試合でも
どの保護者さんも応援に足を運んで下さり
我が子が出てる出てない関係なく
本当にチームの子供達皆の成長を共に応援し
熱くなり喜び温かく見守り感動してくれている事に感謝の気持ちでいっぱいです‼
これからもそんな温かい気持ちで子供達とチームを応援し支えて下さる人が広がり繋がっていくチーム作りをしていきたいと改めて思いました‼
最後になりましたが
朝早くからご協力いただいた保護者の皆様。熱くて温かい応援をしてくださった沢山の保護者の皆様本当にありがとうした‼
これからもまたどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
0コメント